「俺がいないと仕事が回らない」はただの幻想にすぎない

仕事が回らない 退職

「俺が辞めると会社が回らなくなる」は幻想、もしくは自己満足でしかありません。

最近3人会社を退職しました。派遣社員も含めれば4人一度に辞めていますね。
退職する時のあいさつは特になく、朝いつも通り会社に行ったらすでにいなかった。

それもやめてから1週間たってやっと退職したことに気が付きました。

僕が冷たいわけじゃないですよ。
接点がほとんどないんです。営業で動いていると、現場の担当者とは顔を合わせることも、会話をすることもほとんどありません。

それが良いのか悪いのかは別として、そんな関係ですから退職したとしても気が付かなくても不思議じゃないんですよね。

でも4人も一気にいなくなったのに、全く気が付かなかったことがちょっと悔しい。
逆に言えば4人一度に辞めても仕事に影響が出ない、ということ。

つまり「俺が辞めると会社は回らない」は、絶対にないことなのです。

スポンサーリンク

あなたが辞めると会社が回らないは絶対にない

「オレがいないとこの会社は回らなくなるからな」とか「この仕事はオレしかできない」なんて言う人いますよね。

実際今回退職した4人の中にも、その人じゃないと出来ないと言う仕事がいくつかありました。

当然、退職するときは現場で問題になったみたいです。
この仕事を誰がどうやるのかって。

結局その問題は解決されないまま退職していったみたいですが、不思議ですよね、全く問題にならないんです。

この仕事はあいつしか出来ない! そう言われていた仕事も、いなければいないで何とかなるものです。

辞めてほしくない人ほど辞めていく

不思議なもので、辞めてほしくない人ほど会社を辞めていきます。

数年前までは誰よりも知識が深く、誰よりも技術がある社長がいたんです。
しかもずば抜けて仕事が出来たので、良くも悪くもワンマンでした。

仕事が出来れば親会社も人材として欲しくなるのがふつうですよね。
このワンマン社長も例外じゃなく、好待遇で親会社に引き抜かれて行きました。

当然社内は大騒ぎになりましたね。

まず後継者になれる人がいない。
このワンマン社長が抜けたら技術面でわかる人もいない。
いや何より管理できる人がいなくなることで、製品の品質が悪くなるかもしれない。

もう蜂の巣をつついたかのような騒ぎになりました。

「社長についていきます」という方も出ますし、「あと一年で会社がつぶれる」と騒ぐ人まで現れる始末。

とは言え、一度決まった人事が覆ることはありませんから、仕事の出来たワンマン社長は親会社に行ってしまいました。

仕事の出来る人は周りの会社も欲しがるもの。

だからこそ、辞めてほしくない人から辞めていってしまうのです。

「オレがいないとこの会社は」はただの幻想

そんな仕事の出来たワンマン社長がいなくなり、とりあえず繋ぎで当時の営業部長が社長になりました。

当然誰もが売り上げが下がり、会社が大変なことになると思っていたのですが…。

実際には何も起こりませんでした。
売上が下がることも、品質が落ちることもなく、ただワンマン社長がいなくなっただけ。

何の問題もなく何のトラブルもなく、普通に毎日が過ぎていきます。

結局「この人がいないとだめだ!」と全社員から思われていた社長でさえ、いなくなっても問題にならないんです。

「オレがいないとこの会社は回らなくなる」「この仕事は俺にしかできない」っていうのはただの幻想です。
いなきゃいないでどうにでもなる。

誰かが変わりをやることもほとんどありません。

誰かが別のやり方で同じことをやることはあっても、変わりをやることはないんですよね。

そういう意味では「オレがいないと」は正しいかもしれませんが・・・・・・。

でも実際いなくても何とかなっちゃうものです。

人手不足で回らない会社は存在する

「俺がいないとこの会社は回らなくなる」が当てはまる会社も存在します。
それは人手不足で仕事が回らない会社です。

ギリギリの人数で仕事をしていれば、1人抜けた途端に会社が回らなくなります。

ただ人手不足で回らない会社は、「俺がいないと…」でなくて「一人でもいなくなると会社が回らなくなる」ですけどね。

はっきり言って人手不足で回らない会社は、できるだけ早くやめるべきです。

ましてや人が辞めて回らない会社は、肉体的にも精神的にもつらくなりますから、できるだけ早く転職してください。

まとめ

仕事上重要な人が辞めたり、いなくなったりすると、一時大騒ぎになります。

でもその人が本当に辞めてしまえば、気にする人はいなくなります。
なぜならやめた人のことを考えても意味がないから。

それにみんな自分の仕事を進めたり、休日を楽しんだりと忙しいのです。
なので人のことなんていちいち気にしていません。

もし「俺が辞めると会社が回らなくなる」のであれば、その会社自体に問題があります。

つまり人手不足など、何らかの問題がある会社以外で、1人辞めたから仕事が回らなくなる会社は存在しないのです。

もし1人辞めたことで仕事が回らなくなる会社なら、できるだけ早くやめた方がいいですよ。

タイトルとURLをコピーしました