娘「桃太郎って10回言って」
僕「ももたろう。ももたろう。ももたろう。ももたろう。ももたろう。ももたろう。ももたろう。ももたろう。ももたろう。ももたろう」
娘「かめをいじめたのは?」
僕「浦島太郎」
娘「ちがうよ、こどもだよ!」
僕「あ、そうか」
娘「じゃぁさ、白雪姫って10回言って」
僕「しらゆきひめ、しらゆきひめ、しらゆきひめ、しゃーゆきひめ、しゃーきひめ、しゃきひめ、しゃきひめ、しゃーきひめ、しゃきひめ、しゃゆきひめ」
娘「ガラスの靴を拾ったのは?」
僕「シンデレラ!」
娘「王子様だよ」
僕「むがぁぁぁ」
子供の頃よくやりましたよ。10回いってって言う言葉遊び。今もあるんですねー。
何となく分かっているけど引っかかってちゃう。そしておもしろい。けど悔しい。
そんな10回言って遊びをいくつかご紹介。ぜひお子さんに教えてあげて、そして精一杯遊ばれてください 笑
プリンスって10回言って
シャンプーの後にかけるのは?
〇お湯 ×リンス
ダンスって10回言って
ふとんをしまうところは?
〇押入れ ×タンス
桃太郎って10回言って
川に流れているのは?
〇水 ×もも
みりんって10回言って
鼻の長い動物は?
〇ぞう ×きりん
ケンタッキーって10回言って
洗濯物を乾かすのは?
〇乾燥機 ×洗濯機
キャンパスって10回言って
角度を測るのは?
〇分度器 ×コンパス
将棋って10回言って
真っすぐ線を引くものは?
〇えんぴつ ×定規
スプーンって10回言って
スパゲティを食べるものは?
〇人間 ×フォーク
白雪姫って10回言って
ガラスの靴を拾ったのは?
〇王子様 ×シンデレラ
引用:娘のメモ紙より