長野での転職。あるいは長野へのUターンやIターンを考えている方向けに、長野で活動している転職エージェントを紹介します。
大手転職エージェントと、地元に根付いた転職エージェントを並行して利用することで、より転職しやすくなるはずです。
この記事では、長野でオススメの転職エージェントを紹介しています。
ちなみに一番のオススメは、匿名・無料で転職相談ができるアプリです。
長野に拠点がある転職エージェント
転職エージェントを利用するのなら、長野に拠点のあるエージェントがいいですよね。
拠点が長野にあれば対面でサポートを受けることもできます。
信州人キャリアナビ
信州人キャリアナビは、株式会社ウィルウィズが運営する「信州・長野県で生き生きと働きたい人を応援する」キャリア情報サイトです。
会員登録をすることで、掲載さ入れている求人に直接応募、またはキャリアコンサルタント経由で応募が出来るようになります。中途採用だけでなく新卒の情報も豊富ですね。
ただ、サイトがちょっと使いにくいかな。
細かい要望を反映して検索が出来ず、地域と職種だけで探さないといけないのは結構辛いかも。
コンテンツとして、各企業の代表取締役や働いている方のインタビューがあるので、どんな会社なのか雰囲気が分かるのは良いですね。
中途採用の公開求人は200件前後(執筆同時)です。
公式サイトはこちら⇒信州人キャリアナビ
問い合わせ
株式会社ウィルウェイズ 【信州人キャリアナビ担当】
〒390-0014長野県松本市平田東2丁目19番19号
TEL:0263-50-6750 FAX:0263-50-6757
E-mail:info@willways.co.jp
リージョナルキャリア長野
長野へのUターン、Iターンを支援する転職コンサルタントです。もちろんUターンIターンだけではなく、長野在住の方もサポートを受けることが出来ます。
長野にキャリアコンサルタントがいるので、直接サポートを受けることが出来るのが強み、求人も80%が地元企業だそうです。
また、キャリコンサルタントが直接企業に出向いて求人を確認しているので、より希望に沿った求人を紹介してもらうことが出来ます。
公開求人数は600件(執筆同時)、非公開求人もあります。
公式サイトはこちら⇒リージョナルキャリア長野
問い合わせ
株式会社エンリージョン [長野支社]
・・〒380-0936
・・長野県長野市岡田町215-1 フージャース長野駅前ビル7F株式会社エンリージョン [松本支社]
・・〒390-0811
・・長野県松本市中央1-15-7 ハネサム松本6FTEL(共通):0120-913-018
イーキュア
長野県専門の転職コンサルタント。長野県各地にキャリアコンサルタントがいるので、直接サポートを受けることが出来ます。
面白いのは、過去に転職支援を行った方から企業の情報を集めているところ、それ以外にも独自ルートで仕入れた企業情報があるそうです。
転職支援を依頼すればそれらの情報をもとに求人を紹介してくれるので、入社してから劣悪な会社だったと後悔することが少なくなりそうですね。
公式サイトはこちら⇒イーキュア
問い合わせ
イーキュア株式会社
長野県松本市島立830-11 〒390-0852
電話:0263-40-0234
ジョブズゴー
正社員から派遣・アルバイト求人まで掲載されているサイト。希望すれば、メールでのマッチングサービスや電話でのコンシェルジュサービス。あるいは長野市・上田市・松本市に来店することで、転職サービスを受けることが出来ます。
サービスを受ければ、現地取材で入手した人間関係などの職場情報を提供してもらうことが出来るので、ミスマッチが減らせそうですね。
長野県に特化していますから、市町村単位で求人検索が出来るのも強みです。
公式サイトはこちら⇒ジョブズゴー
問い合わせ
株式会社ヒューマンインデックス
本社所在地 〒386-0018
・・長野県上田市常田2-13-4 [地図]長野営業所 〒380-0823
・・長野県長野市南千歳1-3-17 k・i・dビル4F [地図]松本営業所 〒399-0006
・・長野県松本市野溝西1-6-29 のみぞビル2F [地図]問い合わせTEL:0268-21-7093
大手転職エージェント
大手転職エージェントを利用するならリクルートエージェントがおすすめです。
キャリアコンサルタントとのやり取りは電話やメールになりますが、なんといっても求人数が多いのが強み。
担当になるキャリアコンサルタントにより対応に差が出てしまうのが玉に瑕ですが、大手ならではの経験と実績からくるアドバイスはすごく参考になるので、利用者の多くが「満足した」と感じているようです。
非公開求人の取扱数も「業界最大」と言えるほど豊富で、リクルートエージェントを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。
求人の質だけを考えても登録する価値がある転職エージェントです。
公式サイトはこちら⇒リクルートエージェント
公開求人数を比較
長野を拠点とする転職エージェント4社と、リクルートエージェントの公開求人数を比較しました。
非公開求人を含めればもっと多くなるはずです。
求人数の多い転職エージェントを選べば、当然選択肢も多くなります。
一度に5社も登録する必要はないので、まずは求人数の多い転職エージェントから登録していき、合わなければ他社に変える方法がオススメです。
ハローワークも利用する
長野で転職を考えるのなら、ハローワークも必ず利用してください。
理由は、転職サイトやエージェントに求人を出さない企業が沢山あるからです。
情報を転職サイトやエージェントだけに絞ってしまうと、思わぬ優良求人を見逃すことにもなりかねません。
在職中に仕事を探す場合、ハローワークに行く時間がなかなか取れないかもしれませんが、求人検索だけならインターネット経由で行えるので、ハローワークも必ず利用するようにしましょう。