「正社員経験なし」でも利用できる転職エージェント!

正社員経験がなくても利用できる転職エージェントを2つ紹介します。
「正社員経験がないから就職が上手くいかない」
そう悩んでいる方必見です。

スポンサーリンク

DYM就職

DYM就職は、既卒・第二新卒・フリーター向けの就職サービス。
相談からの就職率はなんと96%とと言う驚異の数字を誇る転職エージェントです。
しかも通常の就職・転職活動では必須の書類選考が一切ないので、学歴や職歴に関係なく、企業との面談を行うことができます。
早い人では最短1週間で就職が決まることもあるそうです。
入社してすぐに退職した経験のある方、フリーターから正社員を目指している方におすすめの転職エージェントです。

ちなみにDYM就職はフリーターやニートの就職支援に力を入れているので、正社員経験がなくても利用することができます。
DYM就職

ハタラクティブ

ハタラクティブは20代に特化した転職エージェント。
未経験可の求人を多く取り扱っていて、スキルや経験に自信のない方、新しいことにチャレンジしたい方をサポートしてくれます。
60,000万人以上のカウンセリング実績があるので、初めて転職する方でも安心です。

またハタラクティブは、正社員経験のない既卒者の就職支援に力を入れている、転職エージェントでもあります。
厚生労働省から「職業紹介優良事業者」に認定されているので、安心して利用することができますよね。

ハタラクティブ

GEEK JOB

GEEK JOBはIT研修から就職サポートまで全て無料!
しかも一都三県在住&就職希望で、18~29才の方なら誰でも受講可能。
学歴や職歴は関係なく、ニートやフリーターもOK!

そのうえ参加者の7割がパソコン初心者!
なのに未経験からプログラマーへの転職成功率95%以上!

というとても素晴らしいサービスです。

ちなみに無料でサービスが受けられる理由は、就職・転職先を紹介することで、採用した企業から報酬を受け取る、転職エージェントと同じ仕組みを採用しているから。

GEEK JOBの魅力はIT研修にもありますが、それ以上に働くために必要なスキルが身につけられること。

つまり新卒以外で就職すると二度と受けられない、「新人研修でおそわること」を教えてもらえます。

その上プログラミングスキル(ネットワークもある)も教えてもらえるし、就職・転職先まで紹介してもらえるのです。

しかも転職成功率95%以上!

本気でIT業界で就職・転職したいと思うのなら、考えるよりもまず行動することが大切。

覚悟を決めてGEEK JOBで学び、IT業界への就職・転職を成功させましょう!

GEEK JOB

今は正社員経験がなくても就職できる

2020年の東京オリンピックに向けて、経済が活発に動いています。
給与が増えないので実感は薄いですが、今は好景気真っただ中。
当然人手が不足している企業も増えているので、正社員経験がなくても20代であれば、かなり採用されやすくなっています。

なので今! 正社員になりたいと思っているのなら、すぐにでも行動に移すべきです。

上記で紹介した2つの就職支援サービスを利用すれば、きっと正社員に就職できますよ。

タイトルとURLをコピーしました