仕事のミスや結果をごまかすと一瞬で信頼を失う

・ミスったのに嘘をついてごまかした
・仕事の遅れをごまかした
・売上をごまかすために数字をいじった

こんな感じで、ミスや結果をごまかす人は結構います。

バレなければ問題ない。

そう思うのかもしれません。

ですがこれだけは覚えておいてください。

仕事のミスや結果をごまかすと、バレたときにすべての信頼を失います。
さらに、関係ない人を巻き込んだ大惨事になることもあるんです。

スポンサーリンク

ごまかしてもばれる

仕事のミスや結果をごまかしても、ほとんどばれます。

ごくまれに誤魔化しきれることもあるでしょう。
ただこれは、ものすごくレアなケースです。

ごまかしがばれないケースとは

仕事のミスや結果をごまかしてもばれないケースは、ざっくり2つあります。

初めての失敗と初めてのごまかし

1つが、初めてそのごまかし方を聞いたとき。

つまり、そのミス自体がその会社で初めて起こる。
そして、初めて起こったミスをごまかした場合ですね。

この場合、上司や会社に経験がないため、ごまかしやすくなります。

そうだな。

例えるなら浮気かな。
初めて浮気されたときはごまかされるかもしれない。
けど、二度目ともなれば一発でわかる。

そんなイメージです。

そうやってごまかされたことがないから、周りも気が付かない。

こういった場合は、ばれないことがあります。

周り全員グル

もう一つが、みんなで口裏を合わせた場合ですね。
ひとりでごまかすより、はるかにわかりにくくなります。

部署全員でごまかせば、裏が取れなくなりますよね。
真実も見えにくくなります。

こうなると、どこまでが本当で、どこからが嘘なのかわからなくなる。

なので、ごまかしてもばれにくくなるものです。

ごまかしてもいつかバレる

ただ、ごまかしてもいつかはバレます。
ほとんどのケースは、その場でバレるものです。

理由は簡単。

似たようなミスをした人が過去にもいたから。
そして、似たようなごまかしを聞いたことがあるからです。

つまり、ごまかされた経験があるってこと。

だからすぐにわかるんです。

ミスを見た経験が多い

ごまかしがばれる最大の理由は、上司や先輩のほうがミスを見た経験が多いからです。
なので、話の内容や結果を見れば、何をごまかしているのかすぐにわかります。

これは商品の不具合と同じ。

このケースだとこういう内容だな。
ということが、すぐにわかってしまう。

だから、ごまかそうとしても無駄なんです。

一気に信頼を失う

ごまかすことで怖いのが、信頼を失うこと。

「こいつは都合の悪いことをごまかす奴か」

そう思われるわけです。

これ、相当きついですよ。
何しろ信用してもらえなくなりますからね。

責任ある仕事はまずやらせてもらえない。
それどころか、監視役がつくことさえあります。

下手をすると一発退場になることも・・。

信頼を失うって、本当に怖いことなんです。

なぜごまかしたくなるのか

なぜ、ミスや結果をごまかそうとするのか。
その理由は、次の3つが考えられます。

・怒られたくない
・良く思われたい
・考えが甘い

ひとつずつ説明しますね。

怒られたくない

ごまかす理由の1つ目は、ミスや失敗を報告して、怒られたくないからです。

これ、何かあるごとにネチネチ攻める上司。
あらを探して注意しまくる上司だと、よく見られるケースですね。

報告したら怒られる。

そう思うから、とっさにごまかしてしまうんです。

ごまかしていい理由にはなりませんけどね。

怒られるのが怖くてごまかしたくなる。
その気持ちはよくわかります。

良く思われたい

次が、周りから良く思われたくてごまかしてしまうケース。
あるいは、自分が失敗するなんてありえないと思い込んで、ごまかしてしまうこともあります。

常に自分はできるやつでいたい。

ということです。

ものすごく自己中心的な考え方ですよね。

考えが甘い

最後が、仕事に対する考えが甘いケースです。

このくらいごまかしても大丈夫だろう。

そう思ってしまうんです。

ごまかしたことが、仕事に与える悪影響がわからない。
会社にどんな影響が出るのが想像もできない。

ただ、「大丈夫だろう」という安易な気持ちでごまかしてしまいます。

ようは子供なんですよね。

結果、大問題になってから青ざめるパターンです。

ごまかすって、大惨事のきっかけになりますから。
甘く考えないほうがいいですよ。

隠さずに報告するのがベスト

仕事だけじゃなくプライベートでも、問題が起こったらすぐに報告するのがベスト。

下手にごまかしたり、隠したりすると、後々とんでもない問題になることも。
そして後でばれたときに、信頼を一気に失うことになります。

なので、ミスってしまったら素直に報告しましょう。
状況を求められたら、事実だけを伝えましょう。

ごまかしても何の得もありません。

素直に報告するのが、一番無難です。

下手にごまかすと、積み上げてきた信頼を一発で失うことになりますよ。

タイトルとURLをコピーしました